以前、
鼻水・鼻づまり・花粉症
対策アロマとしてご紹介したのですが、この手作りスプレーは、
実は、ルームフレグランスとしても使えます。
鼻水・鼻づまり・花粉症
エタノール | 15cc |
ユーカリ | 2~3滴 |
ティートリー | 2~3滴 |
精製水 | 15cc |
作り方
- エタノールに、精油を混ぜる。
- 精製水を入れて、さらに混ぜる
100均に売っている シュッシュっとする小さいスプレー(アトマイザー?)に入れて、
空気中にしゅっとしてくださいね。
お天気が悪い日に、
お洗濯物を部屋干しすると、
変なにおいがしたりしますよね。
あれ、いやですよねぇ・・・・
お洗濯物を部屋干ししたら、
その後にお洗濯物に向かって、しゅしゅしておけば、
イヤなにおいがつきにくくなります。
ユーカリやティートリーには、殺菌作用がありますので。
(*^^)v
私は生活の中には、なるべく科学的なものを取り入れたくないので、
できるだけナチュラル、自然なものを使っていきたいと思っています。
アロマと出会って、お薬をほとんど使わないようになりました。
どうしても!の時には使いますけどね。
そうじゃない場合には、アロマテラピーで対応しています。
症状が軽いうちに対応すると、
別にお薬じゃなくても、大丈夫ですし、
効き過ぎることもないので、体に対する負担も軽い感じがします。
ルームフレグランスも、色んなモノが出回っていますが、
できるだけ科学的なものじゃなくて、
自然なものを使いたいので、アロマでシュッシュ!です。
うちには、わんこがいるので、
そのわんこのためにも。
よくよく考えてみると、
家の中に科学をまき散らすって、
怖いことじゃないでしょうか・・・???